top of page
安全活動
安全憲章
大森運送の安全憲章を毎朝朝礼で読み上げる
安全憲章
大森運送(株)グループにとって、安全輸送は我社の果たすべき社会的責務です。
交通ルールを守り、経験と知識の全てを活かし、自らの役割と責任の自覚のもと、安全輸送を遂行します。
運転時
① 車間距離をとる。
② 脇見運転をしない。
③ 社内速度を守る 。
積込時
① 積荷の確認。
② 荷台の整理整頓。
③ 確実な固縛(積み付けマニュアルの活用)。
荷卸時
① 現場の指示に従いシート、固縛を外す。
② 卸地の確認及び荷物の異常確認。
③ 足元 の確保。
安全運転推進スローガン・・・ 毎年、全社員の中から選ばれる
2017年スローガン
「事故ゼロは基本動作と危険予知」
燃費はもちろんのこと、無事故など。基準をクリアすると『がんばったで賞』が贈呈されます。
バック事故撲滅のためにバックする際は必ず車両後方に立ってもらい誘導を受ける
バック事故激減の結果有り
バックカメラ
ドライブレコーダー
ヒヤリハット事象等を記録、分析し事故防止に活用しています。
安全性テスト診断
安全適正診断実施
テスト診断 をすることにより 一人一人のドライ バーの癖を把握し 自覚させ事故を 未然に防いでおり ます。